明日から クリスマスリースレッスンです
11月も明日のみとなりました。
いよいよ明日からクリスマスリース・ミニツリーのレッスンです。
12月中ずっと飾って楽しめます。
11月も明日のみとなりました。
いよいよ明日からクリスマスリース・ミニツリーのレッスンです。
12月中ずっと飾って楽しめます。
先週の暖かい日差しが嘘のよう、
一気に冬が来ましたね。
前に作った柚子茶、とろみがついていい感じです
レッスンに来られた方やお客様にも好評デス(#^.^#)
どんどん無くなっていくので
一昨日にも新たに二瓶作りました。
柚子は種も含め丸ごと使います。
そして氷砂糖。
ときどきかき混ぜながら
1週間くらい漬けておくと出来上がり
10日くらい経つとだんだんとろみが増してきます
あっつあつのお湯でお好きな濃さに🍵
さむーい日、柚子茶でほっこり。
温まろっ (^^)/
今日来られたお二人が作られたのはこれ!
サイコロ型ティッシュボックス。
正方形だから場所を取らないので便利なんです。
普通のボックスティッシュを箱から出し、
山型に半分に折って入れます。
今回貼るのは布ではなく壁紙を選ばれました。
壁紙は塩ビ加工されてるので
多少水がかかったり汚れても
染み込まず、拭くことができます!
洗面所やキッチンに置いてもいいですね(*^_^*)
時間切れとなったのでふたの続きは次回となりました~
以前に書いていたカルトナージュのブログはこちら
真ん中の作品の内側と、右端の作品は
明日レッスン終わってから後仕上げる予定。
スモールサイズのダストボックス
ご依頼主のK様はお家を新築、
それぞれの部屋の壁紙と同じものを使って製作してます♪
今日はリースの材料仕入れと予約をしてきました
これは材料の一部。 綿の実やトウガラシ、
リボンの種類もまだまだあります
黄金ヒバ、薩摩杉、サンキライ、リューカデンドロなどは
28日に届く予定(^^♪
レッスン日、空席ありは
11月30日(水)10時~13時 のみとなりました。
費用:レッスン費+材料費
クリスマスリース 大 4000円 土台直径約25cm
ミニツリー 3000円
場所:しぐさ美人 京都葵
(JR・地下鉄・京津線 山科駅より徒歩10分)
ヒバは本当に香りが良く、
作っている最中は森林浴をしている気分
お部屋に飾ればほのかなグリーンの香りで
空気が浄化されているような気がします
ちなみにヒバは半年くらいは青々とした状態のままです
(梅雨の湿気を含んだ後は茶色くなってしまいます)
楽しくおしゃべりしながら作りましょう!
お申し込み・お問い合わせお待ちしております(*^_^*)