見つけるの得意です(^^)/
家族からよく聞かれます
探し物の行方
あの本どこにあるか知らない?
こんなの見なかった?
考え事しながらなのか
無意識なのか
どこかにポンと置いて忘れてしまう
本人は探したみたいなんだけど見つからない
で、私を頼って聞きに来る
色、形、大きさ、前回使った記憶等
簡単に聞きとり調査して捜索開始
たいていのものはなぜかすぐ見つかる
私がどこかへしまい込んだとか動かしたとかじゃなし
物に呼ばれたって感覚もない
家族の行動パターンとか
なんとなくこの辺?とか
今日も仕事用のとある物がないといわれ…
一応かばんのポケットを再確認
時々あるのよね。
探したと言ってたかばんの中から出てくること
でも今日はなかったなぁ
ホントに家にあるのかね?と思いつつ
一応部屋を見てみるかと入っていき、
小物入れを確認した次に
たまたま目に入った封筒!
入ってるやん!(^^)!
何でこんなところに入ってるんだろね
見つかってよかったね
今日もお役に立てて良かったよ。