【着物で巡礼】1 阿育王山 石塔寺

夫と一緒に神仏霊場巡礼
備忘録投稿

まずはこちらから

☘☘☘☘☘

阿育王山 石塔寺
(あしょかおうざん いしどうじ)

滋賀県東近江市にある
奈良時代、聖徳太子開基の
天台宗寺院


訪れたのは2023年4月2日

山門手前の駐車場に
降り立った途端

うぐいすの
それはそれは美しい鳴き声が
響き渡りました

すぐ近くにいる鶯と
少し離れたところの鶯

京都で聴く鳴き声よりも
伸びやかで力強く聞こえたのは
気のせいかしら?

他にもいろんな鳥の
さえずり🐦や
たくさんの花を愛でつつ
先ずは本殿をお参り

そして
長〜い階段を登って山上へ
(178段らしい)

何万という数の五輪塔や石仏の群が
埋めつくしています
その雰囲気に圧倒されました

夫と一緒だったし
いい天気で青空が広がって
明るかったのでよかったのですが
曇ってたり薄暗かったら
ちょっと怖かったかも

阿育王塔は国指定の重要文化財
三重石塔としては日本最古で最大
奈良時代前期のものだとか

宝塔と五輪塔2基も1300年頃作の
国指定重文

何百年もの間ここにあり
人々が寄進したりお参りしたり
それぞれの時代に
それぞれの思いをもって訪れた人々

私の場合は特に信仰深いわけではなく
観光というのかお散歩気分で訪れている
平和な環境で過ごせてることに
有り難いことだと改めて思います

さて、お参りを終え
拝観受付所近くに戻ってきたら…

突然私たちの足元に
見たことないきれいな鳥が!

写真を撮ろうとしても
逃げていかないの

あれ?もしかして
怪我とかしてる?

 

写真を撮りながらよく見たら
左目が開いてない

しばらく写真を撮って
ご住職に聞いてみたら

受付の窓ガラスに
ぶつかったらしい💦
よくあることなんだとか

でも30分くらいすれば
元気になって
またどこかへ飛んでいきますよ と

じゃあ、さっきの鳥は
左目をぶつけちゃったんやね
可哀想に

ちなみにこの鳥は
「相思鳥(ソウシチョウ)」

なんと
「日本の侵略的外来種ワースト100」の1種

カラフルやなぁと思ってたら南方の鳥なんやって
インドや中国南部・ミャンマーなどに分布!

古くは江戸時代に飼い鳥用に輸入され
その後神戸の華僑がお祝い時に放鳥し
1980年日中国交正常化以降
観賞用に輸入が激増したんやとか

人間のエゴで違う環境に連れてこられ
要らなくなったからと飼育放棄され
繁殖すれば目の敵にされ💦
生態系が乱されるのも困るけど
気の毒な存在やねぇ

怪我しちゃった目は
早くよくなりますように…

御朱印をいただいてお寺をあとに

駐車場を抜けると
そこはきれいに整備されつつも
自然環境は大切に残されている♡

久しぶりに見かけた
小川とそのほとりの草花💕

つくしだ~

しだれ桜もとてもきれい~🌸

すぐに去りがたく
「春の小川」そのものの
懐かしい風景をしばし楽しむ🎶

そして
整備されこれから何かを作るのかな?
広場にたたずむ不思議なお顔

数百年前に思いをはせたり
子供の頃の記憶がよみがえったり
何じゃこりゃ~な笑いが湧き出たり

いろんな思いを胸に
次のお寺へと向かいました~🚗

 

次回は…

【着物で巡礼】2 赤神山 阿賀神社 (通称 太郎坊宮)

フォローしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です