専門学校でお仕事
10月、11月、12月と3回
京都のデザイン系専門学校へ
行ってきました
学生さん達が挿絵を描かれるので
着物モデルをし
最後の回に講評を
男女合わせて10人くらい
七五三の時にはもしかしたら
着物を着たことあったかもしれないけれど
着物は着たことないし
間近で見ることないとのこと
立った時の身体の軸がどこか
着物を描くのに
ポイントなどを伝え
10分~20分位でデッサン
モデルが交代して別ポーズ
次々とポーズを変え
そのたびにポイントの説明
学生さん達は黙々とメモを取り
どんどんデッサンしていきます
モデルの私たちは交代できますが
描く学生さん達は延々と…
すごい集中力でした
初回は着物も見慣れないし
どう描いたらよいのか
コツを掴みにくいのか
??という画もありましたが
2回目はササッと描くデッサンも
慣れてこられたのか
皆さんサマになってきて(*^-^*)
先日の3回目には皆さん
色つけなども済まされ、仕上げ
それぞれプレゼンテーションしてくれました
1・2回目はポーズのデッサンのみ
その後、着物に自由に絵を入れたり
髪形も自由に描いてもらう
どんな風に仕上がったのかなぁと
とても楽しみでした💕
それぞれの発表時に
工夫や苦労した点なども聞けました
図書館で着物の雑誌を見て
柄や髪形を研究した人
ネット検索で着物を調べた人
身内が結婚式の前撮り写真を撮るので
その時にじっくり観察できた人
振り袖だから華やかな柄に
雑誌で見かけて気に入った着物を参考に
モデルの私たちの着物を忠実に再現 など
皆さんかなり勉強し、
課題に取り組まれてました
それぞれのプレゼンテーションが終わって
講師から講評
お伝えしたことが理解出来ているか
描写力や表現力など
作品作りのための努力に感激し
表現力で想像以上の仕上りに感動し
いくつかの気になった点をお伝えして
修正してもらうようお願いしました
本当に素晴らしい絵を
ここでお伝えできないのが残念なのですが
すこ~しだけ待っていてください
実は友人が書いている電子書籍の
挿絵として使わせてもらうのです💕
着物がお好きなあなたにも
きっと役に立つはず!
また出来上がったらお伝えしますね(*^-^*)