【着物で巡礼】2 赤神山 阿賀神社 (通称 太郎坊宮)
夫と一緒に神仏霊場巡礼
着物でお参りすることが増えました💕
備忘録として投稿しています
前回の話はこちらから
☘☘☘☘☘
赤神山 阿賀神社 (通称 太郎坊宮)
滋賀県東近江市にある神社
通称である太郎坊とは
阿賀神社を守護する天狗の名前
受付所には早速天狗が
訪れたのは2023年4月2日
下から登ってくると全行程742段
私たちは中腹の駐車場まで車で行ったので
250段ほどですみました
(でもその前に石塔寺で180段弱を
上がり下りしてるからねぇ💦)
下から上がってくる階段はこちら
飛出し坊やの天狗版がかわいい💕
赤神山は古くから神宿る霊山と敬われ
勝運の神 勝利と幸福を授ける神様として
1400年前から信仰される神社
聖徳太子が国家の安泰と万人の幸福を祈願し
伝教大師最澄もお参りし
源義経も参詣して源氏興隆を祈念したとか
ちなみにこの岩は「義経公腰掛岩」
さてしばらく階段を上ると現れるのが
神様の力で開かれた奇岩「夫婦岩」
江戸時代には
「太郎坊宮の夫婦岩は
天狗の住まいなので
人間は行ってはいけない」
と書かれている書物もあったそうです
今はこの80cmほどの岩の間を通り抜けると
願い事が叶うと言われパワースポットに
そしてそこを抜け
本殿にお参り
そして展望台へ
眼下に広がるのは万葉集に詠まれた蒲生野
茜さす紫野行き標野行き野守は見ずや君が袖振る
ー額田王
紫のにほへる妹を憎くあらば人妻故に我れ恋ひめやも
ー大海人皇子
私はなぜか今までこの歌は
奈良で詠まれたと思い込んでました💦
さて展望台をあとにして
階段を降りて行くと
七福神巡りができます
途中から写真を撮り始めると
最後におられたのは
福助さま~
七ふく叶う福助の神だそうです
お山や岩からのパワーを感じながら
たくさん歩けました
次回訪れるなら
下から階段で上がってみたいなぁ💕
次回はこちらから