美しさ 意識して、そして無意識へ
昨日は【しぐさ美人】の講師研修会へ行ってきました。
今回のテーマは『ランウェイを歩く!』
ポイントは
歩く・方向転換・止まる・ポーズ
この4つです。
流れるように歩き、ムダない動きで美しく方向転換、
止まった時の身体の向きや姿の美しさ、
そしてポージング。
動いてる時の呼吸、表情、目の動かし方…
こだわればこだわる程 美しくなっていきます✨
が…
そんな簡単におもうようには体は動いてはくれません💦
動き方を頭に入れ、考えながら動いてみる
この時点ではまだロボット状態
順番にアドバイスを受ける他の講師を見ながらしっかり覚え、
イメージを落とし込む
自分の番がやってきたら、
今度はイメージのように動く…
まだまだイメージは途切れとぎれで
あれーっ💦
慌ててしまうと、左と思いながら右へ動いてしまったり…
脳よ!しっかり手足に伝達信号を送っておくれ。
でも
このレッスンめちゃくちゃ楽しいんです🎶
練習を繰り返すほどできてくるので
次は足の動かし方に気をつけよう、
次は呼吸を意識しよう
つぎは… って
どんどん欲がでてくるんです。
まだまだ表情や視線まではたどり着けませんでしたが、
次回こそ!
このランウェイのレッスン、
私は本当にいいなと思ったんです。
だってね、
歩くとき、どんなふうに足を出そう
とか
呼吸に合わせて歩こう
とか
右に曲がるのに、足をどんなふうに動かそう
なんて
あなたは考えたことありますか?
普通は何も思わず勝手に動いてる感じですよね。
でもそれをしっかり身に付けられている先生の姿は
本当に美しかったんです
(先生、男性なのに誰よりも女性らしい動き👀)
しっかり意識して体に覚えこませ、
今度は無意識にその動きができるように
そうなると、
わざとらしくもなくって
「なんだか綺麗」へとつながる
美しい雰囲気に✨
特に美人ではないけれど
醸し出す空気感が
ふんわり 優しく 美しい
そんな女性を目指してます~💖
しぐさ美人 京都葵
西村里子
撮影:西村早都子