結城紬って知ってる?

今日、仕立の店 藤工房さんで行われた

「紬の勉強会~結城紬編~」に行ってきました。

95739

憧れの結城紬♡

好きに触ったり写真撮ったりしてくださいねと言っていただけたので(*^_^*)

「結」マークがついている結城紬

重要無形文化財や

ユネスコ無形文化遺産に

指定されているんです

95738

染めの着物用の糸は繭から直接糸を引きだす「生糸」を使われますが、

紬用はまず、お蚕さんが入ったままの繭を熱湯の中に入れ(煮繭)

繭を柔らかくしてさなぎを取り出し、

写真左のように広げて真綿状態にしてから

糸を紡ぐそうです

これは結城のみでなく、紬一般の話なのですが、

着物1反分の糸を紡ぐには7人が同時に始めて半年かかるそうです( ゚Д゚)

 

そして結城紬の絣の話、織の話、

地機・高機 それぞれの縦糸横糸の関係

亀甲についてなどなど

詳しく教えていただけました。

これまでに本で読んだりはしてましたが、

実物を見たり動画を見せてもらったりと、

とても分かりやすかったです!

 

また、後半は参加者が持ち込んだ着物(紬)が

どういったものか見てもらえ、解説もしてくださいました

私は譲り受けた白大島を着ていき、見てもらいました、95742

私の白大島は片ス式の7マルキと判明。

もうおひとりの泥大島も片ス式の7マルキ

別の方のは泥大島の一元式12マルキ

最後の方のは都喜ヱ門というデザイナーの方ものだそう

これも数字や名称だけでなく、

実物を見比べ触り比べることができ

違いが分かりやすかったです。

こちらではこのような勉強会、

ときどきされているんだとか

興味持たれたあなた、

次回一緒に参加してみませんか?

私への連絡・お問い合わせはこちらへお願いします♪

95737

御池通りの街路樹が紅・オレンジ・黄・緑ととてもきれいでした。

来週末はもっと素敵に色づいているはず。

今ならまだ申し込み間に合います!!

11月18日に京都白河院にて「しぐさ美人撮影会 紅葉の宴」

もみじのお庭でプロフィール写真を撮りませんか?

この日は私の写真を撮ってくださった

青山 智圭子 さんに撮影をお願いしています。

プロフィール写真は得意とされており、

素敵な写真を撮っていただけますよ。 

 

「しぐさ美人撮影会 紅葉の宴」詳細はこちら

【しぐさ美人撮影会 紅葉の宴】へのお申し込みはこちら

フォローしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

寒い日にはこれ!

次の記事

『この世界の片隅に』