着付けができるようになった後

昨日は、「振り付け着付けの後その2」で

成人式に参加されるお嬢さんへお伝えして欲しいこと、

着物で歩くときのコツなどを書きました

 

これを知ってほしいのは

実は振り袖を着られている

お嬢さん達だけではないんです

 

着付けを習いに来られた方

全ての方に知っていただきたいんです

 

だってね、

ちょっと想像してみてください。

例えばスケート靴の履き方を教えてもらいました。

「さあ、氷の上に立って滑ってらっしゃい!」

って、そんなこと言われても難しいですよね?

 

氷の上はつるつる滑るし

まっすぐに立つのもままならない。

こっちへおいでと呼ばれても、

前に進みたくても思うように進めない。

とにかくこわごわ、

へっぴり腰でそろそろ進む

 

体に余計な力が入ってしまって

きっと翌日は体中が筋肉痛(>_<)

 

まあ、悪くはないんですが、

ちょっと慣れてくると

やっぱりもう少し格好よく滑りたいし

それになるべく体の負担も少ない方がいいでしょ?

 

「立つときは足を逆ハの字にしてごらん」

「前に進みたければ片足は進む方向へ、

もう一方は後ろでT字にして蹴りだしてごらん」でしょ?

そんな風にコツを教えてもらえば

上達も早くなり、身体もラクなはず!

 

【しぐさ美人メソッド】で行っているのは

それと同じと言えるかな(#^.^#)

 

着物を着てなかった方が

自身で着付けられるようになられた。

それでも着物や草履になれてないから

体に余計な力が入っていたり

無理やり洋服の時と同じように動こうとする。

 

コツを習得していただければ

体への負担も少なくて

そして格好よく、美しく振る舞うことができる

 

少しでも多くの方に

より着物ライフを楽しんでもらいたいから

ぜひたくさんの方に知ってもらいたいのです。

 

きもの大好きな方が直接私どもに

習いに来ていただくこと歓迎です💕

でもそれなら限られた人数にしか広められません。

 

着付けの先生である貴女が

生徒さんにお伝えさればより多くの方に伝わります

ただ、ご自身が無意識に出来ていらっしゃっても

無意識にできることを

教えることは難しいですよね。

 

着付けの先生方がメソッドを、

つまり「教え方」を習得され、

貴女の教室で教えるためのコースもございます

もし興味お持ちくだされば

一度お問い合わせくださいね

[contact-form][contact-field label=”名前” type=”name” required=”true” /][contact-field label=”メールアドレス” type=”email” required=”true” /][contact-field label=”ウェブサイト” type=”url” /][contact-field label=”メッセージ” type=”textarea” /][/contact-form]

 

前向きに検討しておられる方、

資料請求はこちらからどうぞ

 

しぐさ美人京都葵

西村里子

フォローしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です